
トラベル仕様ともいえるベイトフィネス対応の4ピースロッド、『キャバリエ』。

バット部分にパワーを持たせた仕様も製作可能との連絡を、
製造元の『カーティスクリーク』さんから貰ったんで、早速製作依頼。
仕上がったブツのキャストフィーリングを確かめる為の試し投げ。
バット部がしっかりしたんで、1stサンプルから比べてもっと重いプラグまでが投げ易くなりました。
後は、軽めのウエイトのプラグが投げ易いままかどうか?
もうチョイ、色んなプラグを投げて確かめますワ。
で、次回リリース予定のプラグもしっかりスイムチェック。
クレイジーワーム・シリーズの新しいサイズ。
『クレイジーワーム・ダディ』。


ここで、新旧のクレイジーワームを比較。

上)マグナム 約21g
中)ダディ 約18g
下)オリジナル 約12g
真ん中が次回作の『クレイジーワーム・ダディ』。
シリーズの中で一番全長が短く、太さは一番太い。
要は太短くなってるバージョンってコトね。
内部構造とかも前作のものとは違い、ワイヤー仕様にして強度と浮力を確保しました。
発売は5月ぐらいかなぁ?
正式に決まりましたらお知らせしますネ。
あと、数点のサンプルのプラグもスイムチェック。
やっぱ水辺に立つのはキモチ良いですな。