2023年04月23日

『Edger(エドガー)』の製作状況

スモールクランク、『Edger(エドガー)』のカラーを先出し。


只今、コーティング待ち。

new_edger_2023.001.jpg
フロッグカラー。人面バージョンも併せて製作。

new_edger_2023.002.jpg
ピンクフロッグとクローフィッシュ(ザリガニ)。



・Edger(エドガー)

80cmまでを泳ぐシャロークランク。
全長が50ミリ、ウエイトが1/4oz(7g)クラス。

メダリオンのプラグの中では最小クラスとなります。
このサイズ感が効果的な場面があるので、ボクのタックルボックスには常に忍ばせております。


ニッチモサッチモいかん場合のボウズ逃れの一手。
このスモールプラグシリーズの共通コンセプトってヤツ。

水面TOP使いの実績もアリ。
(虫パターンでのニジマスやけど・・・笑)


リリース予定はGWかな。

完成次第、ペヨーテ通販にUpします。
お楽しみに♪





posted by ペヨーテ at 20:15| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月21日

カラーサンプル作り・その2

次回レギュラーリリース予定の『クレイジーワーム・ダディ』。
リリース分のカラーサンプル作り。

絞り込みが出来てないのでボツになる可能性もアリ。


レギュラーカラー候補。

new_crazy_worm_daddy_hf02.001.jpg
・人面虫のベースカラー違い  蛍光オレンジベースなんで視認性はコッチが高いかな。

new_crazy_worm_daddy_nf.001.jpg
・NF(ナチュラルフロッグ)  NFも人面バージョンで作ってみました。

new_crazy_worm_daddy_robo.002.jpg
・ROBO(ロボ)  “ロボワーム”って言いたいだけ。笑


もうチョイ、塗り進めてみます。




あと、スポットリリース分として、
イベントでしか販売してなかった『エドガー』を通販のみで再販しようカナっと。


スモールプラグシリーズのクランクベイト、『Edger(エドガー)』。
new_edger.101.jpg
↑↑↑
※この画像は過去作のモノなんで、カラーリングや仕様は変更されます。

全長が50ミリで、ウエイトが1/4ozクラス。


春先、スモールプラグにしか反応しない事があるんで、
この時季に販売する意味もあるのかな、っと。

スモールプラグでデカイの狙えるシーズンですから。



『エドガー』の詳細などは後日に。





posted by ペヨーテ at 10:17| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月16日

カラーサンプル作り

次回レギュラーリリースの『クレイジーワーム・ダディ』。


リリース分のカラー決めに奮闘中。


new_crazy_worm_daddy_blb.002.jpg
・黒ホネ

new_crazy_worm_daddy_nc.01.jpg
・ナイトクローラー

new_crazy_worm_daddy_hf01.001.jpg
・人面虫


すんなり決まるのもあれば、決定打に欠けるコトも、、。



アレコレ試してみますワ。





posted by ペヨーテ at 22:07| Products | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする