スマートフォン専用ページを表示
最近の記事
(05/28)
プリテン釣果報告
(05/25)
『プリテン』通販開始デス!
(05/24)
『PRETEN(プリテン)』デリバリー開始!!
(05/19)
悠々として急げ
(05/10)
GWの谷間
検索
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
カテゴリ
日記
(0)
Life
(153)
Fishing
(382)
Products
(460)
Full-Bottom
(11)
Fashion
(4)
Information
(44)
ALPINE Project
(3)
随想録
(1)
過去ログ
2022年05月
(10)
2022年04月
(2)
2022年03月
(8)
2022年02月
(7)
2022年01月
(12)
2021年12月
(4)
2021年11月
(7)
2021年10月
(11)
2021年09月
(11)
2021年08月
(7)
2021年07月
(9)
2021年06月
(8)
2021年05月
(7)
2021年04月
(7)
2021年03月
(4)
2021年02月
(6)
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(5)
2020年10月
(16)
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2022年05月19日
悠々として急げ
『プリテン』鋭意製作中。
来週頭には出荷予定でございます。
お待たせして申し訳ございません。
もう少々お待ちください。
宜しくお願いいたします。
【関連する記事】
『プリテン』通販開始デス!
『PRETEN(プリテン)』デリバリー開始!!
『プリテン』カラー紹介/その2
『プリテン』カラー紹介/その1
『プリテン』開発話
posted by ペヨーテ at 10:35|
Products
|
|
2022年05月10日
GWの谷間
GWの谷間、作業の合間を狙いうって野池探訪。
サカナのアベレージも小さめなんで、スモールプラッギン用のタックルで。
ここら辺りに来るのが久々すぎて、池自体が無くたっていたり、
途中の道は封鎖されてたりで、サオを出す事もままならぬ状態、、。
やっと辿り着けた本命の池は水量もダダ減りで、イメージしてた過去の記憶の面影も無く、、、。
子バス、ギルは沢山浮いてるけどプラグにゃ見向きもしないし、釣り的にも難易度高め。
昔はお手軽やったバス釣りも、今じゃ敷居が高くなりましたナ、っと実感。
ルアーのサイズを落としても太刀打ち出来ませんでした、、(^^;;
いや〜、完敗。
さぁ、切り替えてお仕事、お仕事。
そんなゴールデンなウィークの谷間の1日。
ええトコないかのぉ。
posted by ペヨーテ at 18:05|
Fishing
|
|
2022年05月08日
『プリテン』カラー紹介/その2
『プリテン』のカラー紹介、後半。
『NBF-1』 ナチュラルベイトフィッシュ♯01(ワカサギ)
『BLB』ブラックボーン(黒ホネ) 尻尾は蛍光カラー
『FBF』フラッシュ・ベイトフィッシュ(アユ) 側面にはシルバーラメ入り
前回紹介の4色と今回の3色の計7色。
以上が全カラーラインナップとなってます。
形状由来なんですが、サカナ系のカラーが多めになっております。
どうです?お気に入りのカラーありましたか??
posted by ペヨーテ at 11:17|
Products
|
|
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>