いよいよ山上湖での虹鱒釣り。
今回は虹鱒をトップで釣る為の道具をセレクト。
ルアーは、リリース済みや開発中のスモールプラッギン対応のスモールプラグをメインに。
抑えでシンキングミノーとスプーンも少々。

ロッドはカーティスクリークさんトコで作ってもらった、
スモールプラッギン用の4ピースのパックロッド。

パックロッドなんで鉄道移動の旅にもバッチリです。
今回、相手がマス族という事で、プラグは小さめに。
大きいプラグだとノリが悪いという事なので。
さぁさぁ、トラウト釣りの初陣へ。


現地で合流したのは、スーパーロコアングラーの田村さん。
フィールドを知り尽くしている名手の登場。
出船の準備をしている間に田村さんが早々にヒット。
「トップにも出ますね〜。」と言いつつセミルアーで早速。

(田村さん、画像拝借しました。)
煽られ気味に水面釣りを開始。

水面でムシっぽく、ピクピクさせてたクランクにヒット!
暫くファイトしてましたが、無念のフックオフ。
まあまあサイズをバラしてしまいました。(楽勝40アップ)
その後も定期的にバイトはあり、コマしなサイズを掛けるもまたもやバラす・・・。
同船の店長もバイトはあるけれど、ノラない。
ノセてもすぐにバレる、の負のスパイラルに。

天気はずっと曇りで釣り日和な一日。
出てもノラずの無限地獄もいよいよ帰着時間間際。
バイトからようやくノセた!
ランディングがワチャワチャになりながらも、やっと手にした狙って釣ったレインボートラウト。

ロッド;カーティスクリーク謹製4ピースロッド
グリップ;エセックスグリップ (かねは商店)
ルアー;スモールプラッギン用ピクピク系プラグ(プロトサンプル)
最後の最後にやっと出た一本。
サイズ的にはボチボチでしょうが、いいんですよ。
山上湖で。水面で。釣りたい道具で。狙ってた釣り方で釣った1匹なんで。
大満足の虹鱒釣行でございました。
で、翌日は、
本業(?)のバス釣り。
狙うはなかなか関西では釣りづらいスモールマウスバス。
フィールドを河川に移し、第2ラウンドが始まります。
【続く】